2010-06-30

お花のレッスン

a flower arrangement for the star festival
バーティカル@中目黒教室

イタルスを笹に、黄色いガーベラをお星さまに見立てて、七夕のアレンジです。アレンジの中に、短冊飾りも入っていま~す。

昨日の生徒さんはワールドカップの日本のBest8入りをお願いするとおっしゃっていました。願い届かず勝つ事は出来ませんでしたが、侍Japan2010は本当に素晴しかったです。
無闇にボールをまわし、ゴールに向かう執念が無かった日本のサッカーが大成長でした。FWはもちろん、DFもチャンスを見つけゴールに果敢にシュートを放ち、素晴しかったです。

また、選手は一丸となってボールを守り、そのボールが敵陣のゴールに向かうようアシストしていくチームプレーの素晴しい事! これぞ侍Japan!!
勝利への希望と感動をありがとう!

2010-06-28

また、練習!

nail care!

先週もネイルの塗り替えをしましたが、また塗り替えました。

今回はクリアーなベースにラメとお花とスワロで仕上げました。
ジェルを爪に乗せ、ムラ無く仕上げるのは少し慣れましたが、ジェルが肌に着かないように塗るのはまだまだです。肌にジェルが着いてしまうと、剥れの原因になってしまうので、必修事項です。
一に練習、二に練習…、楽しみながら練習に励みま~す(・・)V

今日は掃除もがんばりました!
お花の資材が置いてある部屋、別名「開かずの間」の整理です。
大分片付いたものの…、まだ六合目位です(><)

2010-06-27

寛ぐろびん

Robin on the wood deck

ど~んより空の中、ご近所をクルクル・トコトコ梅雨の晴れ間のお散歩です。
雨が降ったり止んだりで、湿気がとても高くまろん・ろびんもなんとなくダルそうです。
そこで大好きなお姉さんがいるNorskでお茶にしました。わたくしは綺麗なピンク色をした杏ソーダを注文しました。フレッシュの杏を絞ってソーダで割ったジュースはとてもサッパリしていて美味しかったです。まろん・ろびんはお姉さんからささみ巻きクッキーのプレゼントを頂き、大満足でした。

Norskのウッドデッキは冷水クーラーが効いていますし、風が通りぬけるのでとても気持ちが良いです。
まろん・ろびんはウッドデッキにお腹をピッタリ着けて、その冷たい感触を楽しんでいました。

梅雨の合間の心地よいひと時でした。

2010-06-25

お花の勉強!

beautiful flowers

今日は久しぶりのatelier Beargrass笹原先生のレッスン。

昨日からワクワクです。
どのお菓子を持って伺おうかしら? 先生はどんなお花を用意してくださるかしら? etc.
美しいお花に楽しいお喋り…、あっという間のレッスンタイムでした。いつまでもワクワク!の時間を大切にしたいです。
先生、皆様ありがとうございました。  

日本vsデンマーク戦、リビングで観戦していた長男の「オッツャ~↑」だの「ア~↓」だので、結局寝不足気味でした。でも「ヤッタ~!!」で締めくくられたので◎です。侍ジャパン最高!!

2010-06-24

整列!!

Beautiful hollyhocks line up!!

まろん・ろびんのお散歩中にみつけた見事な立葵。
ローズマリーの垣根の脇にきれいに整列して咲いていました。写真には写っていませんが、170cm程にまっすぐに伸びた立葵が濃いピンク、薄ピンク、薄紫と並んで咲いていて、それは美しかったです。

立葵の花言葉は「高貴で威厳のある美しさ、大志etc」です。名前もその姿も美しいお花です。

2010-06-22

まろんトリミンgoo!

my sweet Marron

今日は中目黒のロビンズで長男の卒対のお疲れ様会。
早いもので、卒業してから3ヶ月が過ぎようとしています。どんな大学生・浪人生生活を送っているのか子ども達の近況報告を聞いたり楽しいひと時でした。

子ども達も6年間一緒に過ごした仲間とは今も頻繁に会っています。屈託の無い、素の自分をさらけ出せた仲間とはいつまでも仲良くして欲しいです。

わたくしがお喋りしている間、まろんはDogManでトリミング。
少~し短めにカットして夏仕様です。可愛くてchu~!!

2010-06-21

紫陽花の季節

my favourite hydrangea

わたくし好みの深い紫色の紫陽花を見つけたので、パチリ。

紫陽花は土の成分によって花の色が変わります。
紫陽花の色はアントシアニン、補助色、アルミニウムの関係で決まります。1つの株の中でも色が違うのは根のはり方でアルミニウムの吸収量が違うからだそうです。
とってもデリケートな花です。

ちなみに、紫陽花の咲き始めが緑色なのは花びらに含まれている葉緑素が多いからです。だんだんと花びらの中でアントシアニンの生成量が多くなり、青や赤に変化するそうです。
なんと色の変化は紫陽花の老化現象!?
若い緑の紫陽花も好きですが、青、赤、紫の成熟した紫陽花…女盛りはもっと美しいです。

2010-06-20

父の日

tribute to Dad

今日は父の日。
我が家の父の日はお花にち~とも興味の無いパパのために、ママ手作りの黄色いパエリャと子どものマッサージで「ありがとう」です。

少し前まで子ども達の手は小さくて力も弱かったのに、今では大きな手でしっかり効きます。
子ども達の身長はわたくし達を抜き、青春真っ盛りといった感じです。

これからはアラフィーのパパママを優しく労わっちょうだいね!!

2010-06-19

Do Do Do Project@Norsk

A charity campaign

恵まれない子ども達に売り上げの一部を寄付するワークショップが催されました。

わたくしは写真の絵葉書と木のペン立てをお買い上げ!

絵葉書は画家の酒井ゆみ子さんに即興でまろん・ろびんを描いていただいたものです。
写真では伝えられないまろん・ろびんのあどけなさ、純粋さが描かれていて、大感激です。

ペン立てはNorskの家具の端材なので、とっても素晴しい木です。わたくしが選んだのはブラックマホガニー。
ジェルネイルの筆用に5つの小さく深めの穴と1つのペン用の穴を削って頂きました。
大きな穴を中心に小さな5つの穴が惑星のように並んでいます。
プラスティックと違い木工品は温かみがありますし、使っていくほどに艶がましていくところが嬉しいです。

2010-06-17

お花のレッスン

a flower arrangement for Father's Day
父の日アレンジ@等々力教室

今日も父の日のアレンジ。
青いネクタイのアレンジはMさん、赤い蝶ネクタイはTさんです。
父の日の色、黄色のダリア、ガーベラやバラを使って元気に明るいアレンジに仕上げます。

1981年、日本ベストファーザーズ委員会は「身を守る、愛する人の無事を願う」といった意味のある黄色を父の日の色に決めました。それ以降、イエローリボン賞は素敵なパパに贈られています。

いつも家族のために頑張っているパパに黄色い可愛いアレンジでエールを送りましょう!

2010-06-16

Father's Day@矢口教室

今日のレッスンは父の日用のギフトアレンジ。写真のアレンジはTさんのアレンジです。

可愛いブリキのコンテナにアレンジしたお花を英字新聞とセロハンを使ってラッピングします。
わざわざラッピングペーパーを買わなくても、チョッとした工夫でプレゼント仕様に変身です。
分かりずらいかもしれませんが、トップの部分がカッターシャツの襟になって蝶ネクタイを着けています。

お店に行けば素敵なラッピンググッズはたくさ~ん売っていますが、家にあるものを工夫して使うのも楽しいです!

2010-06-14

梅雨入り...

今日から入梅、朝から雨で肌寒い一日です。
家に居るしかないこんな日はお掃除日和。いつもより丁寧にお掃除しました。

床に掃除機をかけた後、先端の吸引部を取り除きブラシを出して壁にも掃除機をかけます。壁も綺麗になりますが、腕の体操にもなって一石二鳥です。

仕上げはマイクロファイバーのクロスで床の水拭きです。
以前は艶出しワックスシートで拭いていましたが、マイクロファイバーの方が汚れがスッキリと落ちてgoo!です。

これから花を咲かせる植物には開花促進剤を少~しあげました。雨の日は土がしっかり潤っているので薬が浸透しやすく、これもgoo!です。ちょっとズルですが、これで花つきが良くなること間違いなしです(・<)。

2010-06-13

強い味方MBT!

今日はわたくしのゆるダイエットの強~い味方を手に入れました!
友達のUさんはMBTを履いて週1回ウォーキングしただけで、腰まわりのお肉がスッキリしたという優れものです。
毎日、まろん・ろびんとお散歩するわたくしがこれを履いたら…、腰も足もホッソリのはず!!
なんだか心はもう軽くなっています。

2010-06-12

お花の勉強会

今日はLueurの先生たちでお花の勉強会。
素敵なアレンジで生徒さんに喜んでいただけるよう喧々諤々…ではなく、楽しくワイワイと夏のカリキュラムのお勉強です。

写真のアレンジはオーバルシェイプ。
小ぶりのひまわりとわたくしの大好きなブルーのデルフィニュームで夏の清々しいオーバルです。

ちなみに、ひまわりの花言葉は「わたしはあなただけを見つめる」、デルフィニュームは「高貴」です。

2010-06-11

cafe1894@丸の内

今日はお友だちのUさんとJane Packerでお花のレッスン。

まずはお勉強の前の腹ごしらえ(^^)。丸の内の三菱一号館ビルのcafe1894でランチです。Brick Squareとして生れ変わった一角のcafeで、それは素晴しい建築です。天井は2階まで吹き抜けで、重厚な木の柱が格天井を支えています。そこにいるだけで、ビクトリア時代の貴婦人になったような優雅な気持ちになれました。

2時半からJaneでレッスン。観葉植物の寄植えです。Janeらしい寄植えってどんな感じかしら…?と参加しましたが、ごく普通~でした(><)。

でも、自分自身教わる側になる事で学ぶこともありますし、展示されていたアレンジはとても参考になりました。「満足!」と思っていただけるようなレッスンが出来るよう、いろいろな事にチャレンジしてゆきたいです。

2010-06-09

パーティースタイル@中目黒教室

午後の生徒さんが都合が悪くなったので、今日は午前のみのレッスン。
写真は上級のUさんの作品です。昨日と花材は一緒ですが、花器が違うので雰囲気が違いますね。

そこで久々にLuxeへカット・カラーリングに行きました。おしゃれな表参道にあるサロンに行くときはちょっと身だしなみにも気を配ります(*‥*)

表参道はモデルさん、ライターさん、スタイリストさんらしき人たちが背筋をシャンと伸ばして歩いています。そんな人たちの旬なオーラは一般人のわたくしにとって嬉しい刺激です。

Luxeを後にするときはいつも髪も心も軽くなっています!

2010-06-08

パーティースタイル@矢口教室

今日は矢口教室でお花のレッスンがありました。

上級さんはガラスベースを使って、おもてなしのアレンジです。
今日の花器、花材、飾る場所を考えて、フリーにアレンジします。
お写真のアレンジはKさんのもの。ブルーのデルフィニュームを中心に伸びやかなアレンジです。

上級さんは5人でしたが、5人5様のアレンジでした。みんな違って、みんな良い!!って本当ですね。

2010-06-07

小さな森!?

ダイニング脇のカウンターに置いてあった四角い鉢。

いつもの2fillさんで珍しい万年青(オモト)を見つけたので、早速植えてみました。
ワイヤープランツと銀色の蝶も一緒です。
寂しく立っていた銀色のトナカイさんにお仲間が増えて楽しい雰囲気になりました。

葉の外側が紫色の万年青にはどんな色の実がなるのか…、今から楽しみです!

2010-06-05


新しい夏のクッション

今日は快晴。気温もさほど高くなく、ソヨソヨそよぐ風が心地よい一日でした。
こんな日はcafeのテラスでのんびりが一番!

帰り道、こんな陽気にピッタリなクッションカバーを見つけました。表は綿麻の生成りの生地に刺繍が施され、裏は光沢のあるシルクです。四隅にはタッセルも付いていてわたくし好み。
まろん・ろびんもタッセル大好きで…、お手柔らかに可愛がってね。 

2010-06-04

Musee d'Orsay

今日は国立新美術館のオルセー展を見て参りました。

Musee d'Orsay, parisへは20年以上も前の花の独身時代に行きました。
オルセー美術館は駅舎だった建物を改造して使われているので、ゆったりとした空間だった事にまず驚きました。
そしてそこには印象派の傑作が並べられ、アールヌーボーの素晴しい装飾品や家具が置かれていました。立っているだけであの時代の空気までも吸っているように感じました。退廃的で華やかでもある世紀末のparisです。

若かった頃の心のヒダが震えた記憶。その記憶を反芻したくて、国立新美術館へ行きました。
わたくしの好きなモネの「日傘の女」「ロンドンの国会議事堂」、ルドンの「目を閉じて」などなど。

今回気に入ったのがドニでした。前回はあまたある傑作に驚きドニの静寂な世界に気づかなかったのでしょうか、20年の年月がわたくしの心に新たな好きのヒダを増やしてくれたのでしょうか!?
いずれにしても、好きな事が増えるのは素晴しいです。

ず~っと前の自分と今の自分に向き合えた時間でした。

この所、元の体重をキープしていたので気を抜いたのがいけませんでした
(><;
美術館の後はcold tableの美味し~くてカロリーの高いアイスクリーム、夜はNorsk Cafeでワインを2杯も…。明日からは気を引き締めていきます!!

2010-06-02

苔玉?

わたくしは和も洋も甘いものが大好き!!
美味しそ~なスイーツが並んでいるカウンターがあるとフラ~と吸い寄せられてしまいます。

今日はこれ、この苔玉です!?
馴染みのある小豆のおはぎ、黄粉のおはぎの横に、緑のおはぎがありました。
新鮮な四万十川の青海苔をタップリまぶしたおはぎだそうです。

あの青海苔の香りがプ~んと清々しく、なかなかのコンビネーションでした。
でも、やはりわたくしは母が作る小豆に黄粉がまぶしてあるおはぎとゴマのおはぎが一番好きです。

2010-06-01

キラキラ ネイル

薄ピンクのベースにブルーのラメのキラキラネイル。
な~んとこれは自分でやりました!! 

先生から一通りの講義を受け、デモを見てから自分の爪にネイルを施します。
爪の形を整え、ファイル(いわゆるヤスリ)で凹凸を無くし、プッシャーで甘皮を取り除いて、土台作りをします。

そして、メインイヴェント! ジェルを爪に乗せます。
ベースジェル、カラーミキシングジェル、ラメミキシングジェル、カバージェルの順に塗ります。
先生がなさると一塗りで、ふっくら!とムラ無く!艶やか!に仕上がりますが、これが難しい。
と~っても奥が深いです。

楽しみながら練習して上手にたいです!!