2011-07-30

もてなす悦び展 その2


the Morning Glory   Photo by (c)Tomo.Yun     

駆け足でしたが昨日観た「もてなす悦び展」。とっても勉強になりました。

一番最初の展示室はあさがおの間。19世紀、日本を旅したアメリカ人は「朝顔は菊より日本独特の花」と感じたそうです。欧米では一時期、日本美術と朝顔は同義語だったと知って、ビックリでした。
なぜって、わたくしにとって朝顔は夏休みの植物観察のお花、軒先で元気に咲くお花程度でしたから。

19世紀に作られた陶磁器やガラス製品は朝顔のお花の形にインスパイアされたものが沢山有りました。言われてみれば、ラッパ型の食器ってよく目にしますよね。あれは朝顔型だったのです!! 目から鱗でした。

朝顔は咲くと一日で萎れてしまいますが、沢山の蕾をつけるのでお花が絶えることがありません。欧米の人々はそこに日本人の繊細さと力強さを見出したのでしょうか。

もう一つ、朝顔について知ったことがありました。江戸時代の人々は朝顔が大好きだったということです。遺伝子組替えなんて言葉もなかった江戸時代に、朝顔の突然変異を見つけ出し、系統として確立する事もしていました。変化朝顔(変わり咲の朝顔)が盛んに作られ、江戸時代末期には千種類もの朝顔があったそうです。

日本人てスゴイ! 昔の日本人は楽しむことの天才で、楽しむ事と物作りには労を惜しまない努力家であったのでしょう。こんな素晴しい遺伝子を絶やさないようにしたいです。

2011-07-29

暑気払い




今日はお花のS先生、Kさんx2、Tさんと暑気払いランチ。

オーストラリアン・シェフ Luke Mangan 氏の Salt は新丸の6階で皇居側にあるので眺めも最高!
フレンチベースのモダンオーストラリア料理ってどんな感じ?と興味津々で伺いました。

残念ながらオーストラリアには行ったことが無いので、オーストラリア料理 =ラムやオージービーフのバーベキューくらいしか思い浮かびません...(ー_ーゞ 。貧困な発想...。

ランチのプリフィクスコースは前菜、メイン、デザート、ドリンクの全てにチョイスがありました。
前菜にフォアグラのパルフェ・ドライベリーとブーダンノアール、
メインは真鯛のシアー・海老、グリーンパパイヤとコリアンダーのサラダ、
デザートはレモンのパンナコッタとジンジャートゥイル
そしてコーヒー(お替りあり!) をチョイス。 

どのお料理も手が込んでいて、味も見た目も beautiful! そして、全てがほんのりスパイシー。
前菜のブータンノアールもスパイスが効いていて、今までに食べたブータンノアールとは一味違った美味しさでした。そして、メインの真鯛のシアーもコリアンダーにグリーンパパイヤです。タマリンドのドレッシングが真鯛の上品な味とベトナム料理ではお馴染みのエスニックなサラダを上手くつないでいて美味!!

初のモダンオーストラリア料理は絶品でした!!

次はすっかり太っ腹になってショッピング、皆なぜか紙袋が増えていました。太っ腹違い!?

そして、締めは三菱一号館美術館の「おもてなしの悦び展」へ。職人の技術の高さ、彼らが丹精込めて作った器たちとその文化を育てた上流貴族の優雅な暮らし。うっとりです。
少しの時間でもゆったり tea time を楽しみ、心のゆとりを持ちたいですね(*^^*)ノ

2011-07-28

お花のティッシュケース


a box decorated with artificial flowers

8月のレッスンで作るティッシュケース。
ティッシュの出るところをアートフラワーで飾って、姫チックなインテリア・グッズです。わたくしも気に入ったのでお友達用と自分用に作りました。

今日はYちゃんのバイオリンの発表会にお呼ばれしたので、このティッシュケースをお土産に伺いました♪ 昨年以外は毎年伺っている発表会、毎年進歩していて凄いわ~と感心です。わたくしなんて、進化でなくて退化のみ...。
今年こそは一つテーマを絞って頑張る!!と思っていましたが、早7ヶ月が過ぎました。

遅くなりましたが、○○物語を読み始めます!! とその前に、読みやすそうなバージョンを捜さなくてわ...!「千里の道も一歩から」 第一歩が大事なんです((^┰^))ゞ テヘヘ

2011-07-26

お花のレッスン@矢口



a hand-tied bouquet with crushed ice and a sea-shell

今日はハンドタイド・ブケ。
初級さんはラウンド、上級さんはワンサイドです。ハンドタイドのカリキュラムは人気が無く、オアシスを使ったアレンジに変更...という場合もしばしばです。でも今日は皆さん挑戦して下さいました!

片手にお花を持っていると疲れるし、逆時計回りにスパイラル~? 何だか面倒くさそ~っ↓↓と、アレルギー反応が...。でも、大ぶりの花瓶に活けるときなど、投げ入れよりもブケに組んだほうが形が整いやすいですし、プレゼントにも適しています。その上、お花の持ちもよいんですよ~!! 是非、習得して頂きたい形です。

そして、何回目かの挑戦になる上級さんは、皆さんが思っていたよりスムーズに組めました。何事も慣れ!!です。

ハンドタイド・ブケは下葉の処理をシッカリして、力を入れずにお花を持ち、花首左・茎右になるように傾けて組みます。フィラ・フラワーを中心において組み始めると形が整いやすいです。

2011-07-25

2011-07-24

お誕生日!


Happy Birthday Y !!

今日は主人のお誕生日。

このところ忙しい主人、朝はお気に入りのマッサージに行って疲れた体を解してもらい、午後は大好きな Top Gear を見てのんびりしていました。たいして食欲も無いようなので、取りあえず好きなおかずとワインで乾杯しました。

忙しいけれど気分転換をして楽しい時間を過ごしてもらいたいです。

マグネットボード・アレンジ



少し前になりますが、友人Kちゃんにプレゼントしたアレンジです。

昨年、Kちゃんはお家をフルリフォームして彼女のお城に変身させました。インテリアは彼女にピッタリな白で統一されています。そこで白いマグネットボードに白を中心としたお花で、清楚なアレンジを作りました。

サッカーボールはマグネットです... 。白いパールのマグネットを買ったつもりが、ピンタイプのものだったので仕方なく家にあった一番小さなマグネットを一応付けてお渡ししました(-_-;)|||トホホ。 暑さボケということで許してね...。

2011-07-23

アーティフィシャルフラワー・フェスタ@日本橋三越




今日はアーティフィシャルフラワー・フェスタを見に行きました。

アートのご注文を頂いているのでデザインの参考になるかしら...と思い、勉強+ショッピングです。
撮影禁止だったのでご紹介できませんが、アクリルチューブでフレームを作ったブーケが素敵でした! 桂由美さんのオートクチュールフルールはアートの質感と染めが素晴しく扱ってみたい花材です。
どの作品もアーティストが丹精込めて作り生み出した物なので、そのデザインと姿勢には学ぶところ大でした。

見終わった後、三越のバーゲンを少し覗いて、coredo室町の1階にある Cafe Aimee Vibert でランチ。
キッシュのランチセットにしました~。スパークリングワインは別オーダーですが、枝豆の冷たいスープ、サラダ、ほうれん草のキッシュ、きのこのキッシュとコーヒーのセットです。サラダもたっぷりありましたし、どちらのキッシュもジャガイモ入りなのでボリューム満点。とっても美味しそううなので2つ目のキッシュも頂きましたが食べ切れませんでした...(><;;ゴメンナサイ。
友人と行ったら2人でシェアして、デザートまで頂きたいです! ランチセットを注文すると、デザートは350円。 一応付いてくるといった大きさではなく、しっかり1ピースのケーキでとってもお得! その上、コーヒーはお替り自由でした!! 主婦に優しい cafe でした。

 

2011-07-22

気分はハワイ!?



我が家の玄関のアレンジ。

グリーンのシンビジューム、青いデルフィニュームとミニパイナップルだけの簡単アレンジですが、涼しげでしょう? 
花器はお花の笹原先生からいただいた物で燻し銀の横長のちょっとクラシックなかんじです。お花の持ちが悪いこの時期は個性的な花器を使って、お花を少なめアレンジにすると goo~! だと思います。

2011-07-21

お花のレッスン@等々力



Tさんのクレッセントバリエーション。とってもエレガントに仕上がりました~!! 暫くは涼しそうなので、この素敵なアレンジは少し長く楽しんで頂けると思います。

ところで、今日は土用の丑の日。
今年はウナギの稚魚が少ないと聞いていましたがl店頭には沢山のウナギが並んでいました。6月から暑い今年の夏。8月9月を乗り切るために、我が家のディナーもウナギにしました。青唐辛子とこんにゃくのピリ辛、茄子とキュウリの浅漬け、冷奴、セロリのお吸い物...と胃に優しい(手抜きな)暑気払い第一弾でした。

そして、これから暫く楽しい暑気払いが続きま~す(*^^*)ノ。

2011-07-20

お盆の室礼



the Bon ceremony

今日は室礼のレッスンがありました。

今月はお盆。
黄色い大きな瓜は糸瓜(錦糸瓜)。瓜の実は細長い繊維質で、茹でて実を解すと薄黄色のお素麺位の糸状になります。その糸は天のご先祖様とこちらにいるわたくし達を繋ぐ物です。ちなみにお酢の物で頂くと美味しいです。
キュウリと茄子はご先祖様と荷物を運ぶための馬と牛です。
桃は子孫繁栄、ホオズキはお灯明を表しています。
茶色の枯枝は胡麻、白い甘納豆は蓮の実。お札はその甘納豆に合わせて蓮の花の絵柄を選びました。

黒い板の上にお盆の世界観を凝縮して室礼ます。思いを身近な物で見立てる豊かな感性は日本人の素晴しいところだと思います。

2011-07-19

お花のレッスン@矢口



the vertical shape and the cressent variation

今日は初級さんがバーティカル、上級がクレッセントバリエーションです。

バーティカルもドウダンツツジが入るとグッと涼しげになります。底辺も下向きの枝を使って少しエレガントに仕上げて下さいました。

上級さんは2つのクレッセントを上下に組み合わせた豪華な形です。
Oさんは上のクレッセントに黄色のバラ、下のクレッセントに赤いバラを使って仕上げて下さいました。1つの作品ですが、通常の倍のアレンジを作ることになるので、お花の配分やスピードも求められる作品です。

2011-07-18

花の力 for Japan @世田谷市場 part2




demonstration by Ms Katrin Pedau Hirai

先日のデモで素敵だったアレンジをもう一つご紹介します。

フレームを使ったハンドタイド・ブケ。
フレームの透け感を生かして涼しげです。中心にお花が無くフレームに沿って逆円錐状にお花があるところが面白いですね!

2011-07-17

お花のご注文



a preserved flower arrangement

ご注文頂いたプリザーブドフラワーのギフトアレンジ。

お世話になったお医者様へのお礼の品にしたいとのリクエストです。
どんな形にしようかしら...と悩んだ末、低いシルバーの横長の花器にしました。もしかしたら、受付に置いて下さるかもしれません。受付は人の多く来るところですし、処方箋や領収書のやり取りもあるので安定感第一に考えました。
色はブルーのバラをメインに注し色に赤のバラと白のジャスミン、黄緑の紫陽花をホリゾンタルに活けました。そこに今期のお気に入りのクリアの蝶を飛ばして出来上がりです。

気に入っていただけますように!!

2011-07-16

花の力 for Japan @世田谷市場





the flower demonstration by 5 florists
Nicolai Bergmann is making his hand-tied bouquet (foreground)

今日は夕方から世田谷市場で東大震災のチャリティーイベント「花の力 for Japan」(花の力プロジェクト主催)があり、Soleil インストラクターズ 3人で参加しました!

この震災では本当に多くの方が被災されました。花農家の方々も、お花を愛する多くの方々も...。
そこで、お花を愛する花業界に出来ることは?と立ち上がった復興支援活動です。海外の人気フローリスト5人によるトークショウ&デモンストレーション、彼らの作ったブーケのオークション、お花のマルシェ、東北の物産販売など盛りだくさんのイベントです。

多くの方と心を合わせ、被災された方々にエールと義援金を送ることが出来たら嬉しいです。
がんばろう日本!!

わたくしはちゃっかり今後のレッスンのためのヒントも頂きました。
その上、イベントの途中には美味しいインタミ、近くのイタリアンで食べて~飲んで~の時間もあって、更に goo (v^ー°)。楽しいイベントでした! S先生A先生ありがとうございました!!

2011-07-15

まろんの好物!



I love sweets.

ピンボケですが、可愛いまろんのしぐさをご紹介しま~す。

テーブルの上に置いてあるショートケーキの形をしたストラップを見つけたまろん。「ケーキがあるわ...」と、しばしそのストラップを見つめていました。 
暫らくすると手(前足...)で一生懸命にストラップを引き寄せようとしています。「ママに見つからない所に持っていかなくちゃ!!」なんて思っているのでしょうか...!?

そのストラップは二男のお誕生日ケーキについてきた物なので、ストラップにはケーキの香が移っていたのでしょう。 素晴しい嗅覚です。ちょっと可哀想だけれど、ちょっと可笑しいまろんでした。

2011-07-14

お花のレッスン@等々力




久しぶりの玉川支所でのレッスン。
いつもの会場の地区会館はクーラーの故障で使えなくなり、急遽(昨日の夕方!)変更となりました。玉川支所は駅近なので、今日のように暑い日にはむしろラッキーでした。

今日もビタミンカラーのレッスンですが、花材が少し異なりました。
昨日の葉物はクッカバラとタバリアファンでしたが、今日はイタリアンルスカスでした。この違いはかなり印象を変えます。クッカバラが入ると一気に南国調になりますし、イタルスだと正統派な感じに仕上がります。

そして、今日も補色のデルフィニュームを最後にプラスしました。これが入ると生き生きしますね。

昨日の朝イチでも フランスの人気フローリスト Catherine Muller が黄色いバラのラウンド・ブケに紫色のスカビオサを最後に加えていました。 彼女も補色の大切さを話していましたよ(゚∇^*)♪

2011-07-13

補色のアレンジ



complementary colours

今日も元気色のアレンジです。

Jさんは白いカヌープレートにアレンジしてくださいました。
Sさんはバスケットにアレンジして、ご友人へのプレゼントになさるそうです。

花器によって大分印象が異なりますね。
白いカヌープレートに活けると落着いた感じになりますし、バスケットに活けるとナチュラルな印象です。

今回は黄色、サーモンピンク、白いお花に紫のデルフィニュームを注し色に活けるところがポイントで~す。
黄色に対して紫は補色です。補色同士の組み合わせは互いの色を引き立てる相乗効果があります。同系色でまとめるのも素敵ですが、メインカラーの補色を一つ加えると引締まったアレンジになります。お試し下さいね!!

因みに、赤に緑、橙に青、黄に紫が補色です。

2011-07-12

2011-07-11

フ~カフカかまろん・ろびん



まろん・ろびんは DogMan でトリミングでした。
フカフカ~で好い匂いです。 DogMan から帰る途中、若い女の子3人に「キャ~可愛~い!! 触っていいですか?」と声を掛けられました。まろ・ろびは女の子達にナデナデしてもらい気持ちよさそうです。別れ際に「癒されましたd(⌒o⌒)b♪」と嬉しいお言葉を頂きました。

まろん・ろびんに限らずワンコが歩いているのを見ると、知らないうちに顔が綻んで暖かな気持ちになります。歩いているだけで人を幸せな気持ちに出来るなんて、ワンコパワーは絶大です!! ワンコの純真さが人の心を打つのでしょう。

それに、トイプードルは赤ちゃんの時の風貌が大きくなってもそのままです。特に、DogMan のテディベアカットはぬいぐるみ其の物です。見ず知らずの若い男の子からも「マジぬいぐるみが歩いてるし...」なんて言われる程です。

いつまでも元気で家族と道行くワンコ好きを癒してね。

2011-07-10

新しいアイロン


my new iron

新しいクーラーを買いに近くの電器店へ行きました。

先日ご紹介した節電メニューで古いクーラーを買い換えるという欄にチェックしたので、早速1?才の寝室のクーラーを買い換えることにしました。いろいろ機能がありましたが、とにかく節電運転、お掃除が楽という点から選びました。

ついでに、アイロンも買いました。なんとアイロンを買うのは初めて!! 今までアイロン掛けをしなかった訳ではありませんよ~。結婚祝いで頂いたアイロンが20年以上も活躍してくれていたのです。今のアイロンは少しコンパクトで、熱くなるスティールの部分がレモン型です。
録画したドラマを見ながら、アイロン掛けするのが楽しみです(^^)v

さらには掃除機も買い換えたかったのですが、イギリスのD社はコンパクトでゴミ捨て簡単でしたが、音が大きいので今イチ...。ゴミ捨て簡単で軽量・消音タイプが発売予定だと聞いてしばし待つことにしました。

消費税が上がる前に、大物家電の総チェックもしてみましょ~( -.-) =з

2011-07-08

お花のレッスン@浜田山


colourful flowers

今日は浜田山教室初めての restaurant lesson !!

いつもの会場が節電のため7~8月が使えないので、浜田山駅近くのパスタ・スパーゴでランチ付レッスンを致しました。素敵な方ばかりでゆっくりお話しする機会があったら嬉しいわ~と思っていたので、丁度良い機会となりました。

はじめの1時間でお花のレッスンをして、その後のんびりランチです。
今日のお花はビタミンカラー、元気色のお花たちをナチュラルな籠にアレンジしました。

そしてランチ。ランチは予め予算をお伝えしてシェフのお任せメニューでお願いしました。サラダ、パスタ、コーヒーのはずでしたが、サラダではなくオードブルを作って下さいました! ジャガイモと生ハムのグラタン、海老のすりみの揚げ物、明石のタコと生野菜のサラダという凝ったオードブルでした。
パスタかリゾットのチョイスがあり、お味は海老のトマトソース仕立てでした。トマトソースにほんのり海老の出汁が利いていて美味しかったです。
最後はコーヒー。お腹は膨れていましたが、カウンターのスイーツ・リストはどれも美味しそうです。
そこで、追加でスイーツも頂きました。わたくしはパンプディング。これも goo! でした。

会場が違うだけでしたが、なんとなく前日から緊張していました。でも、お花も綺麗に仕上がり、お喋りも楽しくて、嬉しいレッスンでした。
参加してくださった皆様、ありがとうございました!!

2011-07-07

七夕


my princess & prince


a leaf of Kashiwa

今日は七夕。
朝から風がそよそよ心地よい一日でした。曇りでしたが雨は降らなかったので、お空の牽牛と織女は一年に一度だけの逢瀬を楽しむことが出来たでしょう。めでたしメデタシ!

我が家の姫と王子は今日も元気に追いかけっこしたり、お相撲さんをしたり楽しく遊んでいました。
例年家族全員、短冊に願い事を無理やり書いてもらっていましたが、今年はそのエネルギーも無く短冊を作ることもしませんでした...。ズボラ過ぎてごめんなさい。

ず~っと昔は柏(槲)の葉...ぶな科落葉広葉樹...に願い事を書いていたそうです。
柏の葉は香りもよく、翌年に新芽が出るまで木からは落ちないそうです。その特性は「代が途切れない」と縁起物とされ、端午の節句には柏餅として用いられ、七夕では願い事がかなうようにと柏の葉に願い事が書かれるようになりました。

柏の葉がありましたら、願い事をその葉に書いて、笹の枝に下げてみ下さいね。

2011-07-06

お花のレッスン@中目黒


a trichter form

今日はトリヒター・シェイプ。

ドイツ語の trichter form 、ロート型とか漏斗型という意味です。もっと解りやすく言うとラッパのような形です。フォーカルポイントが無く、ラインを生かしたシェイプでパラレルの親戚といった感じです。

ラインをニューサイランを割いて、まず五角形にロートのアウトラインを作りました。その後、中心にブルーのカーネーションを活け、メカニカル・フォーカルポイントを意識しながらロート型に姫ひまわり、瑠璃珠アザミ、小ぶりのトルコ桔梗、スターチス、アンスリュームを活けました。

持ちの良いお花ばかりなので、4~5日位楽しんで頂けると思います。

2011-07-05

テラスでディナー


good apetite!

今日は主人が珍しく夕方に帰宅したので、主人、母、まろん・ろびんとわたくしの5人で自由が丘へ行きました。長男はアルバイト、二男は塾でいませんでしたが、風が気持ちよいので、急遽大人だけで食べに行くことにしました。2人が帰ってくるのは8時過ぎだし、十分子どもより先に帰ってこられるわ~( ^^ )v.。
夏の夕涼みにはテラスが気持ち良いので、いつもの la boheme です。

ビールを飲んで蟹とアボガドのサラダを食べていると、ヌ~っとわたくし達のテーブルの脇に誰かが来ました。見上げると長男です。「どーしてここに居るのがわかったの?」 アルバイトから帰る道すがら、匂ったようです...さすが欠食男子、じゃなくて愛しいまろんが目に入ったそうです。

お勉強をしている二男だけディナーお預けでしたが、飲んで食べて楽しかったです!!

2011-07-04

夕涼み!


an energy generator!?

今日もレッスンが無いので午前中はお掃除タイム。
週一回、レッスンの無い午前中はヘアーカラーをしながらお掃除します。

朝シャン(もう死語?)してトリートメントタイプのヘアカラーをスルスルコームで丁寧につけ、ビニールキャップをかぶります。髪の毛だけではもったいないので、顔にもパックをしてお掃除開始。

座っていても汗をかくこの季節、掃除機をあてると体が熱くなって汗だくです。
お掃除が終わると、天然スチーム(ちょっと臭う?)でヘアカラーもパックも効果抜群。家も綺麗になって、気分もスッキリします。

お掃除の間、宅急便がこなくて良かった~(^O^)/

そして、頑張った一日のお疲れはやはりこれ。冷えた白ワインで~す。

2011-07-03

節電で賞!

節電.go.jp〈政府の節電ポータルサイト〉
an action for the eco

経済産業省が節電すると景品が当たるというプロジェクトを始めました。
我が家は早速登録しました!! 

登録はPCからできて簡単です。まず我が家の節電メニューを作成します。すると節電の割合が計算され、それに沿って節電してゆけばおのずと最低目標の15パーセント消費電力削減が達成されます。
東電の領収書のお客様番号などを登録すると昨年との比較もPC上で表示されて、楽しく節電できそうです。

その上、登録するだけで参加賞もいただけるし、15パーセント削減に成功すれば達成賞(抽選)もあるんですよ~(*^ワ^*) どうせショボ~イ達成賞だろうと思われる方...、多くの企業が協賛しているのでなかなかの商品がラインナップされています。汗はかきますが、座ってかく汗で商品がもらえるなんて、ちょっとお得です。

一度、経済産業省のHPをご覧下さい。

2011-07-02

インタビュー!


we are the toy-poodle!?

駒沢公園をまろん・ろびんと歩いていると、「すみませ~ん」と後ろから若い女性に声をかけられました。

9月放送予定のBSプレミアでトイプードルの特集をするので、まろん・ろびんの写真を撮りたい...と製作会社のADさんでした。もちろん、即OKです。その女性がカメラクルーを連れて戻ってくる間にお菓子を手に忍ばせて、準備万端。これで、まろん・ろびんはバッチリカメラ目線になるはずです。

こんなことになるなら、もっと可愛いお洋服を着せてくれば良かったわ~、スリッカーもあててくれば良かったわ~とも思いますが、後の祭りです。
とにかく番組で採用されますように...!

2011-07-01

変身!!



笹原先生のところで作ったホリゾンタルアレンジをアレンジし直しました。

リューカデントロンや瑠璃珠アザミも頑張ってくれましたが、最後はやはりアイビーだけ生き残りました。
そこで、家にあるナルコランとアートフラワーを加えてアレンジし直しました。

白いガーベラ、時期外れですが白いアルストロメリア、黄色のアルスとロメリアの蕾、それに赤いベリーを加えました。フレッシュアイビーやナルコの中に活けているので、アートフラワーもなんだか生き生きして見えます。

最近のアートフラワーはとてもよく出来ているので、夏場のお花の持ちが悪い時は使ってみてくださいね!!
グリーンではアイビーのほかに、ドラセナも持ちがよいです。