2010-07-31

楽しい尽

The memorial play for Inoue Hisashi

今日はわたくしのお花のS先生、Kさん、もうお一人Kさんと4人で井上ひさし追悼公演を観ました。

黙阿弥オペラはちょっとズルいけれどお人好しで、楽しいことが好きで、一生懸命に生きている駄メンズ…其処此処にいるような人たちのお話。

江戸っ子のテンポのよい…かなり早い台詞回しと、早口の中でも合いの手をポンッと入れる役者たちの集中力の高さがお芝居の緊張感も高め、どっぷりお芝居の中に引き込まれてしまいました。
また、黙阿弥のごく普通のテンポの語り口と達観した感じが五郎蔵たちと対照的で絶妙でした。
機会があれば、もう一度観て語り口の美しさを堪能したいです。

そして、お芝居の後は美味しいディナー。S先生お勧めの神楽坂のARBOLに参りました。
お野菜をふんだんに使ったお料理に定評のあるレストランです。屋上で野菜を作っているので、とっても新鮮で美味しく、そしてeco。究極の地産地消!!です。

今日は8月の激暑(猛暑より一段上の暑さだそうです)に備える為のエネルギー充填日でした!!

2010-07-29

御中元

A gift arrangement of preserved flowers

今日は二男の塾の先生と三者面談。
高校一年生なので文系の勉強がしたいのか、理系なのか…?そろそろ決める時期になりました。
人生70年の今、親元でぬく~と暮らすのは人生の1/3程度で、その後の人生は2/3です。その2/3の人生をどのように過ごすのかを左右する大切な選択です。
彼にとって楽しい人生になるよう、しっかり考えてもらいたいです。

写真のアレンジは先生に日ごろの感謝を込めて作りました。夏らしくホッソリとしたガラスベースに青い砂を入れてモーヴ系のバラのラウンドアレンジです。気に入って頂けますように!!

2010-07-28

真剣な眼差し

Please give us the snacks!

今日も超~暑い一日でした。
まろん・ろびんは昼間はお散歩にも行けず、退屈そうです。
こんな時は大好きなおやつで「おいで」の練習をします。訓練とお遊びが同時に出来て◎です。
写真はテーブルの上のおやつが欲しくて、欲しくてよい子のお座りをしている2人です。

2010-07-27

お花のレッスン

summer flowers in a round plate
スタンディング サークル@矢口教室

染めの青バラやデルフィニュームを使って涼やか~なOさんのアレンジです。
写真では判りにくいですが、大きな丸い花器にお花をドーナツ状に活けています。中央に空間があることでより一層涼しい感じに仕上がっています。

背の高いお花はこの時期すぐに元気がなくなってしまうので、日々切り戻して生花のリースに作り変えてゆくとよいですね。

2010-07-25

cafe Luton

a nice cup of coffee

昨日は久しぶりに主人と銀座へ参りました。
お買い物で疲れた後はお約束のcafeで美味しいコーヒーとバナナワッフルで一休み。

Lutonは銀座の裏通りの地下2階にヒッソリとありますが、わたくしが知っているだけで25年も営業されています。
ガレ風のランプの暖かい明かりの下、動いていないアンティークな時計がたくさん置かれていて、何とも落ち着く空間です。
奥のカウンターではマスターがサイフォンでコーヒーを入れて下さいます。そのコーヒーの美味しい事!!
心がホッとするお気に入りの場所です。

2010-07-24

Time flies!

The birthday presents for my husband♪

今日は主人の53回目のお誕生日。
主人は大学院卒業の24才まで地元の京都で過ごし、就職と同時に東京へ来ました。親元で暮らした年月より自活してからの人生の方が長いのです。結婚したのは主人が32才のときですから、わたくし達も20年も一緒に過ごしています!!
結婚して社宅住まいも経験し、小さい子ども2人と共にLondonへ留学し、いろ~んな事がありました。
年をとって灰汁が強くなるのか、丸くなるのか、はたまた味が出るのか・・・。
お互い良い年輪を重ねたいものです。

Happy Birthday!!

2010-07-23

お家でレッスン

a mauve preserved flower arrangement

今日は長男のママ友が我が家にいらして、プリザーブドフラワーでアレンジメントを作りました。
花器は枝をまとめた様なナチュラルな物。そこにピンク系のバラをたっぷり使ってアレンジしました。
玄関に置くという事で大きめのラウンドシェイプです。直径20cmもあるのでかなり豪華!

プリザーブドフラワーは4~5年位退色せずに持つと言われていますが、湿気の多い日本ではせいぜい3年位でしょうか。ちょっと傷みが気になりましたら、傷んだ2~3輪のお花をバラバラにして、グルーでお花を作り変えるのも楽しいです。そして、小さめの花器にアレンジしなおして再生完了です。

2010-07-21

お花のレッスン

A table wreath 
ひまわりのリース@中目黒教室

今日のSさんのリースはテーブルに置くタイプ。
暑い日の食卓にひまわりのリースがあったら、少~し食欲も沸くかもしれません。

2010-07-20

お花のレッスン

A summer wreath
ひまわりのリース@矢口教室

いろいろな種類のひまわりをドーナツ型のオアシスに活け、リースを作りました。
元気なお花を短く切るのは心が痛みますが、暑くて水の蒸発が多いこの時期は花持ちが良くなります。
こんな素敵なリースがお部屋の中にあったら、暑~くても元気溌剌!?になれるかもしれません。

2010-07-17

フロスティー ネイル

nail care

やっとネイルを塗り替えました。
数日前にオフして準備はしていましたが、中々出来ずにおりました。
忙しかったわけではありません。夕食時にビールを頂くので、10時をまわると眠くて眠くて…、睡魔に勝てなかったのです(*‥*)。

そこで、今日は朝ネイルをしました。
いつもは肌なじみの良い色を選んでおりましたが、今日はブルーに挑戦です。
ブルーのラメだけのつもりが、ブルーの細かい粒とブルーのスワロを入れて、フロスティーな感じに仕上げました。ちょっと涼しげでしょう!? 

2010-07-16

お散歩@駒沢公園

enjoy walking

今日は夏日。3時過ぎにまろん・ろびんと駒沢公園へ行きました。
風が気持ちよい木陰をの~んびり歩きましたが、まろんは冷たい土や草のカーペットを見つけるとお腹をペタ~っと着けて「もう歩けませ~ん」。
わたくしも一緒にお昼寝したいわ~ん…ですが、美味しいおやつを手に忍ばせて2人をなんとかドッグランまで歩かせました。
しばらく夕涼みランを楽しんでから帰りました。

2010-07-13

ガーベラのコサージュ

hand-made corsages of gerbera


プレゼント用とわたくし用にガーベラのコサージュをたくさん作りました。
写真は茶、ベージュ、ピンクだけですが、黄色、白、紫も作りました。
自分で作ると色も大きさも自由自在! お手製の良いところです。
帽子やワンピースにつけると、いつもと雰囲気が変わって素敵になります。この夏、皆さんのお側で活躍してもらえると嬉しいです。

2010-07-12

パーソナルカラー診断

my best colour

今日はお友だちママTさんにカラー診断をしていただきました。
黄味を帯びた色が似合う春か秋、青味を帯びた色が似合う夏か冬。
春は松田聖子さん、秋は篠ひろ子さん、夏は松嶋奈々子さん、冬は後藤久美子さんです。
わたくしは一体どのシーズンなのか?予想は秋か冬。黄味にしろ青味にしろダークトーンが似合うはずです。

でも、答えは夏! 
比べてみると結果は明らか。青味がかったベビーピンクやレモンイエローを合わせると、顔色が生き生きとして、目が輝きを増します。表情を変えているわけでもないのに、印象がガラっと変わるのです。本当にビックリしました。

お友だちのMちゃんは春、Tさんは冬。それぞれ合う色をあわせると若々しく輝きます。
夏色のお洋服は持っていないので、少しずつ揃えてゆきたいです!

2010-07-11

プレゼント

two presents for my friends

明日はお友だちの家にお呼ばれです。
そこで、プリザーブドフラワーのアレンジを作りました。
ピンクのアレンジは女の子のママへ、ブルーのアレンジは男の子のママに作りました。
喜んでいただけますように!!

2010-07-09

大きな籠のアレンジ

fresh flowers' arrangement for a big basket

今日も大好きな笹原先生のレッスン。写真のアレンジは友人のKさんの作品です。

40cm位の籠にドウダンや万作の枝を使って80cm四方のアレンジです。
写真の紫色のお花は巨大なドイツアザミかと思いきやアーティチョークのお花でした! お顔?は瓜二つですがドイツアザミの7~8倍の大きさです。

伸びやかな枝をワッサワッサと活けるのはとっても気持ちがよいです。

お花のあとは美味しいパンやマフィンをつまみながらの、お喋りタイム。
今日のお花もデトックスとリバイタライジング効果バッチリでした!!

2010-07-08

活け直し+ろびん

rearrange the flowers

昨日のコーンスタイルから傷んだ花や葉を取除ぞき、ガーベラ、ニューサイなどをプラスして、ホッホフリーセントに活け直しました。
花器も白いスタンドタイプのものに換えて、足したり引いたり…、今日の出来栄えは…!?

等々力教室のレッスンでは、中級の生徒さんがハートのリングクッションを作りました。
オアシスをカットしてセロファンで巻くまで、ちょっと苦労なさっていましたが、お花を活け始めるとバッチリ! 
ハートを作るポイントは丸い部分と谷の部分のメリハリと先端をシャープにすることです。そして、花首の長いものに合わせて高さを決め平に仕上げることが大切です。

2010-07-07

お花のレッスン

ホッホフリーセント@中目黒教室

ホッホは「高い」、フリーセントは「流れ」の意味で、上に上に伸びるイメージのアレンジです。
まず、伸びやかさを出す枠を作ります。季節にあった、枝物や細長い葉を使います。
今日は夏らしくニューサイランの葉を裂いて枠を作りました。ニューサイは持ちも良いし、溜めも利き便利な花材です。

用意しましたお花はたっぷりありましたが、沢山使わずスッキリと伸びやかさを出したアレンジです。
夏はお花が傷みやすいので、少ない花材で素敵に活ける事も、夏のフラワーアレンジの大切なポイントですね。

2010-07-06

コーヒー豆@ネスプレッソ セミナー

the seminar of coffee beans

今日はネスプレッソのセミナーに参加しました。

コーヒーの味は焙煎の強さ、粉砕の細かさ、ブレンドの仕方によって異なることや美味しい飲み方を教わりました。

また、カフェインは水溶性で、抽出時間が長いとカフェイン量が増えるので、圧力をかけて短時間で抽出するエスプレッソはカフェインが少ないそうです。
味が濃いエスプレッソはカフェインも多いと勘違いをしていたのでビックリでした。

最後は美味しいエスプレッソと虎屋の白餡の最中を頂いてお開きとなりました。
参加費は¥2000でしたが、コーヒーカプセル16ヶとLサイズとSサイズのコーヒーコーヒーカップをお土産に頂き、楽しくお得!なセミナーでした。

2010-07-03

暑い…。

hot, too hot...。

蒸暑い毎日です。

「暑くても運動はしなくては!」と少し涼しくなってまろん・ろびんとお散歩に出ました。
でも小さい2ワンズはアスファルトにたまった熱気を直に感じて、しばらく歩くと涼しいところを見つけて「もう歩きたくな~い」と座りこみ…。

お散歩は早々に引き上げて、2ワンズをお風呂に入れて行水させてあげました。
小さいろびんは足が付かず犬かき泳ぎ、まろんはそんなろびんを横目で見ながら悠然と「気持ちいいわ~ん」とお寛ぎ。

夏は涼しい我が家での~んびりがワンズにも良いようです!!

2010-07-02

七夕飾り

star festival

小雨がシビシビと降り蒸暑い中、渋谷へお使いに行きました。
用事を済ませた後バーゲン会場もチラッと…では無くシッカリと覗き、疲れ果てていたわたくしは最寄駅を降りると吸い込まれるようにNorskへ。

今日は嬉しいNorsk Barの日!! 金曜日のみCafeがBarになるのです。
わたくしは少し冷えた赤ワインを頂きました。one coinだというのに、蒸し鶏とオニオンのマリネのおつまみも付いています。嬉~↑↑ 
ワインとマリネが疲れた体に染み渡り、エネルギーが湧きました。

元気になって、七夕の飾りまで作ってしまいました。2filleさんで買ったツイストの竹飾りにアクリルのお星様と紙で作ったお星様をつけて、今年の七夕飾りの出来上がりです。
あとはお願い事を短冊に書くだけです!

活け直し

the corn shape

先日、笹原先生のところで活けたコーンのアレンジを活けなおしました。
連日の蒸暑さに向日葵が萎れてしまったので、全てのお花を水切りし一回り小さくアレンジしなおしました。それでも、高さが60cmもある豪華なコーンです!!
タップリのグリーン…ドラセナ、ゲイラックス、谷わたり、リューカデントロン、ドウダンが涼しさを演出してくれます。特にドウダンは新緑よし、花よし、紅葉よしの優等生です。