flowers for the full moon
今日は中秋の明月です。
レッスンでも尾花(ススキ)、藤袴など秋の七草をつかってアレンジメントを作りました。写真はMさんとHさんの作品です。
縁側や窓辺にこのアレンジとお団子を置けば、お月見の室礼が完成です。
飾る時はお月様に向かって右手にお花(自然の物)、左手にお団子(人が作ったもの)を配します。お月様がお正客なので、お月様から見て上手に自然のもの、下手に人が作ったものを置くのです。
お団子は9個、4個、2個と15個を三方に置きます。一番上はお団子1個と思っている方も多いと思いますが、実は2個です。
中秋の明月は別名 芋明月と呼ばれています。
秋の収穫を喜び感謝する日なのです。お芋や椎茸などを一緒に飾って、秋の実りに感謝しましょう。
秋は美味しいものが沢山。 野山は実り、私は肥える…秋。ハァ~(><)